マルサンパントリーWEB本店 手作りパンとスイーツの材料・器具専門店
新規会員登録
ログイン
製菓・製パン材料
調理器具・道具
ラッピング・包材
オリジナル商品
季節商品
お得情報
実店舗情報
レシピ
トップ > レシピ・特集 > 濃厚で贅沢な味わい!ナッツの女王Pistachio
他のナッツ類と異なる独特の風味があり、ピスタチオグリーンと呼ばれる鮮やかな緑色がとても特徴的です。 ナッツの種類のなかでもとりわけ実が柔らかく、しっとりした濃厚さも感じられます。ビタミンやミネラル、身体にとって良質な脂肪分が豊富に含まれ、健康や美容にも良い効果が期待できることから「ナッツの女王」と呼ばれています。
イタリアシシリー産ピスタチオの未熟を摘果。鮮やかなグリーン色が特徴!ケーキなどのトッピングにどうぞ。
商品を見る
アメリカ産ピスタチオの殻を剥き、使いやすくした商品です。シシリー産のものに色の鮮やかさは劣りますが、お手頃なお値段となっています。
アメリカ産ピスタチオホールを8割しました。刻む手間いらず!スイーツのトッピングなどにどうぞ。
アメリカ産ピスタチオ100%のプードルです。 いつもの材料のアーモンドプードルと混ぜたり置き換えて使ってください。
イタリア産皮むきグリーンピスタチオを原料に使用し、ローストしたものを丁寧に練り上げて作ったペーストです。ピスタチオ独特の豊かな風味が活きています。
少量のご使用で簡単に色、味、香りを表現出来ます。鮮やかな緑色のクリームを作ったり、パン生地にも使用出来、しっかりと表現が出来ます。
お菓子に混ぜ込む際にはローストが必要です! ピスタチオの鮮やかな色味を消さないよう、140〜150℃のオーブンで様子を見ながら、8〜10分前後ローストしてください。高温でローストすると、焦げてしまう可能性があります! トッピングなどに少量で使う場合は、ローストしなくてもOKです!
いつものレシピの「アーモンドプードル」を「ピスタチオプードル」に置き換えるだけで、お菓子のバリエーションがグンと広がります!ピスタチオプードルはアーモンドプードルに比べ油分が多目に感じますので、使用する際は何割か置き換えにしたり、薄力粉と混ぜるのもおすすめです!
ラズベリーなどのベリー系の食材です! ベリーの程よい酸味がピスタチオの独特な風味を引き立たせます♪また、見た目もピスタチオグリーンとベリーの赤色できれいな色味になりそうですね♪ もちろんチョコレートとも相性ばっちりです◎
ピスタチオペースト使用!ピスタチオとチョコレートの絶妙なマリアージュ♪
レシピを見る
ピスタチオペースト使用!ピスタチオと相性の良いベリーと合わせました!
ピスタチオペーストとプードル使用!ナッツの香ばしさが香るシフォンケーキです♪
ピスタチオペーストとプードル使用!ピスタチオグリーン生地とのマーブルがかわいいパウンドケーキです
ピスタチオペーストとプードル、ダイス使用!ピスタチオダイスの食感が楽しいクリームパンです☆
ピスタチオペーストとプードル使用!クリームにもピスタチオを練り込んだクリームパンです☆
粉類なしで滑らかな舌触り♪
ふんわり巻いてふわっと食感☆
クランベリーの酸味とピスタチオの風味がベストマッチ
さくさく、ほろほろ食感が楽しい☆
6 件中 1-6 件表示
価格13,380円(消費税込:14,450円)
価格545円(消費税込:588円)
価格370円(消費税込:399円)
価格730円(消費税込:788円)
価格6,300円(消費税込:6,804円)
価格615円(消費税込:664円)
カテゴリ一覧はこちら
今話題のピスタチオを使ってお菓子やパン作りをしてみませんか??
ピスタチオってどんなナッツ??
他のナッツ類と異なる独特の風味があり、ピスタチオグリーンと呼ばれる鮮やかな緑色がとても特徴的です。
ナッツの種類のなかでもとりわけ実が柔らかく、しっとりした濃厚さも感じられます。
ビタミンやミネラル、身体にとって良質な脂肪分が豊富に含まれ、健康や美容にも良い効果が期待できることから「ナッツの女王」と呼ばれています。
ナッツの女王と呼ばれる理由!ピスタチオに含まれる主な栄養素
マルサンパントリーで販売中のおすすめピスタチオ商品を紹介します!
ピスタチオホール、パウダー、ペーストと豊富に取り揃えております♪シシリー産ピスタチオホール
イタリアシシリー産ピスタチオの未熟を摘果。鮮やかなグリーン色が特徴!ケーキなどのトッピングにどうぞ。
商品を見る
ピスタチオムキミ
アメリカ産ピスタチオの殻を剥き、使いやすくした商品です。シシリー産のものに色の鮮やかさは劣りますが、お手頃なお値段となっています。
商品を見る
ピスタチオダイス
アメリカ産ピスタチオホールを8割しました。刻む手間いらず!スイーツのトッピングなどにどうぞ。
商品を見る
ピスタチオプードル
アメリカ産ピスタチオ100%のプードルです。 いつもの材料のアーモンドプードルと混ぜたり置き換えて使ってください。
商品を見る
ピスタチオペースト
イタリア産皮むきグリーンピスタチオを原料に使用し、ローストしたものを丁寧に練り上げて作ったペーストです。ピスタチオ独特の豊かな風味が活きています。
商品を見る
ピスタチオソース
少量のご使用で簡単に色、味、香りを表現出来ます。鮮やかな緑色のクリームを作ったり、パン生地にも使用出来、しっかりと表現が出来ます。
商品を見る
教えて!ピスタチオはどうやって使ったらいいの?
Q.ローストは必要??
お菓子に混ぜ込む際にはローストが必要です!
ピスタチオの鮮やかな色味を消さないよう、140〜150℃のオーブンで様子を見ながら、8〜10分前後ローストしてください。
高温でローストすると、焦げてしまう可能性があります!
トッピングなどに少量で使う場合は、ローストしなくてもOKです!
Q.ピスタチオプードルをどうやっていつものレシピに置き換えたらいいの?
いつものレシピの「アーモンドプードル」を「ピスタチオプードル」に置き換えるだけで、お菓子のバリエーションがグンと広がります!
ピスタチオプードルはアーモンドプードルに比べ油分が多目に感じますので、使用する際は何割か置き換えにしたり、薄力粉と混ぜるのもおすすめです!
Q.どういう食材と合わせたらいいの?
ラズベリーなどのベリー系の食材です!
ベリーの程よい酸味がピスタチオの独特な風味を引き立たせます♪
また、見た目もピスタチオグリーンとベリーの赤色できれいな色味になりそうですね♪
もちろんチョコレートとも相性ばっちりです◎
ピスタチオを使ったおすすめレシピはこちら
チョコレートとピスタチオのムース
ピスタチオペースト使用!
ピスタチオとチョコレートの絶妙なマリアージュ♪
レシピを見る
ピスタチオ香る♪3層のタルト
ピスタチオペースト使用!
ピスタチオと相性の良いベリーと合わせました!
レシピを見る
ピスタチオのシフォン
ピスタチオペーストとプードル使用!
ナッツの香ばしさが香るシフォンケーキです♪
レシピを見る
ピスタチオのマーブルケーキ
ピスタチオペーストとプードル使用!
ピスタチオグリーン生地とのマーブルがかわいいパウンドケーキです
レシピを見る
マリトッツォ風ピスタチオのクリームパン
ピスタチオペーストとプードル、ダイス使用!ピスタチオダイスの食感が楽しいクリームパンです☆
レシピを見る
ピスタチオのカスタードクリームパン
ピスタチオペーストとプードル使用!
クリームにもピスタチオを練り込んだクリームパンです☆
レシピを見る
ピスタチオのベイクドチーズタルト
粉類なしで滑らかな舌触り♪
レシピを見る
ピスタチオのマーブルミニ食パン
ふんわり巻いてふわっと食感☆
レシピを見る
ピスタチオとクランベリーのマフィン
クランベリーの酸味とピスタチオの風味がベストマッチ
レシピを見る
ピスタチオのバタークッキー
さくさく、ほろほろ食感が楽しい☆
レシピを見る