HBでつくるパネトーネ by マルサンパントリー
-
1
【下準備】 ・パネトーネケースに離型油またはバター、サラダ油等の油脂(分量外)を塗っておくと型離れが良いです。 ・焼成前にオーブンを180℃で予熱しておきます。
-
2
【中種】 HBのポットに【A】を入れて約5分捏ねます。
-
3
発酵して膨らんで、沈んだら発酵終了です。(約120分~150分)
-
4
画像は発酵が終了したところ。
-
5
【本捏ね】 発酵が終了したら、ミックスフルーツ以外の材料を加えてHBの生地作りコースで捏ね始めます(約20分)。 捏ね終わり2~3分前にミックスフルーツ パネトーネ用を加えて混ぜ、生地作り終了後一次発酵をします。(40分)
-
6
発酵後、生地を取り出して2分割にして丸めてベンチタイムをとります(約20分)
-
7
丸め直して閉じ目を下にし、ケースに入れて仕上げ発酵をします(約40分~)
-
8
発酵後(生地がケースの高さになるまで)、表面に卵を塗り、パールシュガーをトッピングして十字のクープを入れ、180℃で約25分~色良く焼成します。
・生地の温度の違いにより、発酵時間に差が出ます。
・ご家庭のオーブンにより、焼き色や焼成時間が違います。生地の様子を見ながら作業しましょう。